メディア掲載

ガラスの雲

Yumiko Yoshimoto,1979

通常価格 ¥8,800(税込)
ポイント 240P
入荷案内申し込み

商品情報

メディアで紹介されました
空の色が変わると雲の色も変わるように、ガラスの雲は光や温度で色や輝きが変化します。蒸発する水が水滴になり、ガラス内の上部から雨のようにしたたり落ちる光景は、自然現象そのもの。揺れ動く水を見ながら、ガラス作家の吉本由美子が透明の水を選んだ意味をお楽しみください。手吹きガラスを手で形作り、クロムめっきした真ちゅうのスタンドにのせるデザイン。
お手入れ方法:手洗い専用

スペック

タイプ インテリア雑貨
素材 耐熱ガラス・真ちゅう(クロムメッキ)
サイズ cm:W9×D4×H7 200g
メディア掲載 2022/4/12 GINZA

お客様からの商品レビュー

平均4.8点4.8 (レビュー数:4)

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。


小さくて可愛い、見つめていたい

5点
  投稿者:さつき
女性の手のひらに乗るサイズです。
雲を台に差し入れるときは少し緊張しました。
特に割れたりしないのですけどね。

時々見ていると雲の上側(ガラスの内側)に水滴がつきます。時にはうっすらと、また他の時は大汗をかいていました。
形が変わるわけではないので驚くような変化はありませんが、そんなちょっとした雲の天気の移り変わりを見ていると良いなぁ、と思ってしまいます。
プレゼントにも邪魔にならないサイズです。

思っていたより小さかったですが

4点
  投稿者:ya
思っていた五倍は小さかったですが、可愛く、雲に刺す四角い台が重く、落ちる可能性は少なそうです。
天候で変わるのが楽しみです^_^

どうなるのか楽しみ

5点
  投稿者:たけ
リビングのインテリアを考え中、今は透明です。置く場所が定まったら飾ろうと思っています。どんなふうに変化がみられるのか今から楽しみです。

小さいけれど

5点
  投稿者:びん
とてもキレイです。土台にガラス部分を挿す時には少し緊張しました。ただ、挿すだけなんですけどね。(笑)立った状態の目線くらいの高さに設置しているので、土台をミュージアムジェルで固定しています。
箱から出した2〜3日後に雲の中に水滴が出現し、クリアだった頃とはまた違う表情になりました。我が家の設置環境によるのかもしれませんが、一旦水滴が出来るとずっと消えないので、たまに上部を外してシャッフルしリセットしています。

関連する商品