CAMPAIGN

日比谷の時計

Riki Watanabe,2012

通常価格 ¥13,200(税込)
ポイント 720P
数量

商品情報

【ダブルポイント対象】
オンラインストアで使えるポイントが通常3%のところ6%にアップ。対象商品はこちら。<3/31(金)午前11時まで>
日本の現代デザインのパイオニアである渡辺力が手掛けた”日比谷の時計”。
1972年にデザインされ、今も東京の日比谷交差点に立つポール時計の誕生40周年を記念して登場した市販モデルです。シンプルで視認性が高い公共時計の見本とも言うべきデザインを、ぜひご家庭でも。
付属品:単3電池1個(お届け時は、モニター電池を使用しております。)
※設置の際は、電池の重量も加味し、余裕を持った吊り具をお使いください。
moreinfomore information
渡辺 力(Riki Watanabe)
1911年東京生まれ。1936年東京高等工芸学校(現 千葉大)木材工芸科卒業後、ブルーノ・タウトが指導をしていた群馬県工芸所を経て、1949年渡辺力デザイン事務所を設立。1952年ローコストの椅子 「ヒモイス」 で注目を集め、1957年、トリイスツールと円形センターテーブルがミラノトリエンナーレで金賞を受賞する。1972年にデザインした日比谷第一生命のポール時計が代表作として広く親しまれている。戦後日本のデザイン黎明期に革新をもたらしたパイオニア的な存在である。

スペック

タイプ 掛け時計 & 置き時計
素材 アルミニウム、ガラス
サイズ cm:25.6×4.6、重量740g
メディア掲載

お客様からの商品レビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。


関連する商品