Authenticity Guarantee
MoMAデザインストアで販売する製品は、すべてキュレーターが承認した真正品です。タイプ | 照明 & ランプ |
---|---|
素材 | ミズキ |
サイズ | cm:5.5×5.5×22.5、重量202g(梱包サイズ6×8×27、重量370g) |
メディア掲載 |
送料
配送料は以下の体系となっております。
サイズ | 料金 | 配送料金の計算方法 |
---|---|---|
通常料金 | 770円(税込)/全国一律 | ご注文1件に対し1送料かかります。
お買い上げ税込15,000円以上で、1お届け先の配送料無料! |
大型商品 (161cm以上) |
3,300円(税込)/全国一律 | 三辺合計161cm以上の商品1つに対し1送料かかります。 |
メーカー直送品 | 商品代金ごとに異なる | 1つの商品に対し1送料が商品ごとに設定されています。 また、商品価格に送料が含まれます。 |
※大型商品の配送オプションを ご利用になる場合は、料金体系が異なりますので、こちらをご参照ください。
宮城県鳴子温泉のこけし職人の持つろくろびきの技術で1点1点手作りされたライト。木の質感が気持ちよく、ほどよいサイズのこけしの頭は、手のひらにすっとおさまります。
単四乾電池3本(別売)で底面のLEDライトが光ります。
■EastJapanProject/Ejpプロダクツ
建築家の隈研吾が中心となり立ち上げられた東北復興支援プロジェクト。様々な企業・デザイナーが企業・団体の枠を超えて東日本の伝統工芸職人と協力し、エコロジカルでサステイナブルな新しいライフスタイルを可能にする日用品を提案していきます。
■隈研吾のメッセージ
「私たちは『新しい生活』を提案します。『新しい生活』は、場所に根ざした生活です。場所とは、気候・風土・産業・人間など、その土地にまつわる全てが最も自然なかたちで溶け合ったシステムの別名です。しかし、そのシステムは、20世紀の効率や利便性を求める都市中心型社会によって失われました。人々は画一的な商品を好み、場所が生み出す品には『伝統工芸品』という名前がつけられ力を失っていきました。3.11はこの事実を我々につきつけました。
『新しい生活』は、場所を喪失し続けた20世紀の流れを反転させる生き方です。私たちは、東日本の職人たちとともに『新しい生活』のためのプロダクトを提案します。それは非日常的で敷居の高い伝統工芸品ではなく、誰もが普通に生活の中で用いる『新しい日用品』です。それはすべての人が場所とともに生活し、場所と言う大きな循環に参加していくための道具です」